学力診断テスト

中受の通信教育

すららとZ会小学生タブレットコースの6つの違いを解説

今回は、タブレットやパソコンを使ったオンライン教材のなかから、すららとZ会小学生タブレットコーを比較をします。すららとZ会の最大の違いはすららが基礎学力の定着がメインに対し、Z会が難度の高いハイレベルなタブレット学習ができることです。
中受の通信教育

【タブレット学習比較】すららとスマイルゼミの6つの違いを解説

今回は、タブレットやパソコンを使ったオンライン教材のなかから、すららとスマイルゼミの比較をします。すららは無学年式でコースにより定額料金、スマイルゼミは学年式で学年が上がるごとに受講費が上がります。
中受の通信教育

【タブレット学習比較】すららとチャレンジタッチの6つの違いを解説

今回は、タブレットやパソコンを使ったオンライン教材のなかから、すららとチャレンジタッチの比較をします。すららは無学年式でコースにより定額料金、チャレンジタッチは学年式で学年が上がるごとに受講費が上がります。目的に応じた選び方が分かります。
中受の情報収集

全国統一小学生テストは中学受験に必須?塾なしでできる対策まとめ

四谷大塚主催「全国統一小学生テスト」は無料で受けられテスト前後のフォローや全国での立ち位置が分かる成績表がもらえます。コスト重視の中学受験ではぜひ活用したいテストですが、事前の対策が必要です。今回は対策も含めてまとめました。
中学受験生活

中学受験を目指す小学生の年間学習計画に使えるテンプレート&実例公開

子どもが小学生になると、学校以外の勉強、習い事、検定、模試など、さまざまな予定を同時進行で進める必要があります。そこで今回は、各学年の学習計画をざっくりと立てるのに役立つ「小学生学年別学習プラン」のテンプレと実例をご紹介します。
中受の情報収集

2023年最新!中学受験につながる小学生向け学力診断テストまとめ

通塾する前に受けておきたい小学生向けの学力診断テストをご紹介します。主に大手進学塾、大手通信教育の2つがあり、四谷大塚では「全国統一小学生テスト」、日能研では「全国テスト」等、通信教育は学期末のタイミングで到達度テストが受けられます。