2023年最新!羽田空港周辺の企業ミュージアム・工場見学まとめ 

知育に役立つ体験・お出かけ
知育に役立つ体験・お出かけ
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は、羽田空港周辺にある企業ミュージアム・工場見学ができる施設4つをご紹介します。

羽田空港という場所柄、航空会社の格納庫見学や、日本最大級の物流ターミナル「羽田クロノゲート」など、そのスケールを体感できる施設がそろっています。

展示内容によっては小学校低学年には難しいものもありますが、空の仕事や物流の仕事を間近で見る貴重な機会になりますので、ぜひ行ってみてください。

今回ご紹介する施設は、すべて事前オンライン予約が必要になります。

  • 最新の情報は、記事内公式サイトのリンクからご確認ください。
  • 記事内の料金はすべて税込価格です。
空港の期間限定イベントもおすすめ

関連 羽田空港で知育「HANEDA恐竜空港2022」に行ってみたレビュー

関連 小学生の学べるお出かけ!横須賀軍港めぐり&猿島散策★割引情報あり

関連 海ほたるはアクアラインの技術や東京湾の地理が学べる無料知育スポット

JALスカイミュージアム

国内線、国際線ともに旅客数第1位(2021年度)を誇るJAL(日本航空)の企業ミュージアムです。

ミュージアム内は、スカイランウェイ・アーカイブズゾーン・フューチャーゾーン・航空教室の4つのエリアがあり、格納庫見学をメインに日本航空の歴史や、スタッフの仕事を学ぶことができます。

JALスカイミュージアムのツアー内容
  • 受付開始
  • ミュージアム体験(60分)
  • JALスタッフの仕事や、史料の見学などを見学
  • 格納庫見学(50分)
名称JALスカイミュージアム
住所東京都大田区羽田空港3-5-1
JALメインテナンスセンター1
電話番号03-5460-3755
(9:30〜16:30)
開館時間09:30~11:20
10:45~12:35
14:45~16:35
休館日水曜日、金曜日
年末年始その他特定日
入館料無料
対象年齢小学生以上
公式サイトhttp://www.jal.co.jp/
JAL公式サイト下部の「JAL工場見学」
備考皇室展示・航空教室のスクリーン以外は撮影可能
掲載禁止のものは事前確認

見学には、事前インターネット予約が必要で、見学日の1か月前の同一日 9:30から予約ができます。

JALスカイミュージアムはリモート工場見学もありますので、遠方の方は活用してみるのもおすすめ。

記事を作成する際に参考にしたサイトは、http://www.jal.co.jp/です。
(参考:JAL企業サイト「JAL工場見学 JALスカイミュージアム」
 http://www.jal.co.jp/ 2023年1月9日)

ANA Blue Hangar Tour(格納庫見学)

続いて、国内・国際旅客数第2位(2021年度)の航空会社ANA(全日本空輸)の整備部門が見学できるツアーです。

ANA Blue Hangar Tourでは、格納庫で本物の飛行機の大きさや音、振動などを五感で感じながら、整備士の仕事を間近で見ることができます。

ANA Blue Hangar Tourの内容
  • 受付カウンターでチェックイン
  • 展示ホールでANAグループの整備部門の説明を聞く(30分)
  • 格納庫見学(約60分)
  • 3階デッキから格納庫の大きさを体感し、1階フロアでは実際の飛行機と整備士が働く姿が見学
  • 展示ホール自由見学(約30分)
    体験コーナーあり
  • 最後はグッズショップへ
    ANAオリジナルグッズが購入できる
名称ANA Blue Hangar Tour
住所東京都大田区羽田空港3-5-4
電話番号 
開館時間①9:30~11:00
②11:00~12:30
③13:30~15:00
④15:00~16:30
休館日土日祝日、年末年始
入館料無料
対象年齢小学生以上
小学生は保護者同伴
公式サイトhttps://www.ana.co.jp/ja/jp/
「ANA機体工場見学」で検索
備考音声録音・動画撮影禁止
静止画をWebサイトで掲載する際は
事前許可が必要

ANA Blue Hangar Tourは、事前インターネットが必要です。

見学希望日1か月前の同一日09:30から2営業日前まで予約可能です。

記事を作成する際に参考にしたサイトは、https://www.ana.co.jp/ja/jp/です。
(参考:
ANA公式サイト https://www.ana.co.jp/ja/jp/ 2023年1月9日

ANA Blue Baseお仕事体験ツアー(CA体験・整備体験)

続いて、ANAの有料お仕事体験ツアーです。

ANAの日本最大訓練施設「ANA Blue Base」で、ANAグループの現役社員が訓練機器や施設、社員が実際に訓練する様子を案内してくれます。

  • グランドスタッフ訓練施設「SPECIA」
  • 客室乗務員訓練施設「Cabin Emergency Evacuation Trainer」
  • 運航乗務員訓練施設「Full Flight Simulator」
  • 整備士訓練施設「Maintenance Training Mock-up」
ANA Blue Baseお仕事体験ツアーの内容(約90分)
  • 受付カウンターでチェックイン
  • ロビー内ラウンジでANAの歴史や仕事内容をお勉強
  • 出発ゲートを通り、3階の見学専用エリアへ
  • グランドスタッフ、客室乗務員、貨物スタッフ、グランドハンドリングスタッフ、整備士、運航乗務員など、主に6つの職種の訓練施設や訓練をする様子を見学
  • ANAの各職種を体験できるフォトスポットExperience ANAで記念撮影
  • ANA Blue Base ShopでANA Blue Base Tourのオリジナルグッズを購入
名称ANA Blue Base 見学ツアー
住所東京都大田区羽田旭町10‐8
ANA Blue Base
電話番号 
開館時間09:30~11:00
10:15~11:45
11:45~13:15
14:00~15:30
14:45~16:15
16:15~17:45
休館日水曜、土日祝日、
年末年始
入館料大人(18歳以上) 1,000円
中学生・高校生 800円
小学生 500円
対象年齢小学生以上
※小学生は18歳以上の大人の同行が必要
公式サイトhttps://www.ana.co.jp/ja/jp/
「ANA お仕事体験」で検索
備考フォトスポット以外は撮影禁止

ANA Blue Hangar Tour同様、事前インターネット予約のみの受付で、小学生の料金は500円です。

記事を作成する際に参考にしたサイトは、https://www.ana.co.jp/ja/jp/です。
(参考:
ANA公式サイト https://www.ana.co.jp/ja/jp/ 2023年1月9日

羽田クロノゲート 見学コース

1階エントランス展示物 巨大な黒猫
1階エントランス展示物 巨大な黒猫

最後は、ヤマトグループの物流ターミナルを見学するコースです。

2019年に創業100周年を迎えたヤマトグループが運営する羽田クロノゲートは、ヤマトグループの陸・海・空のあらゆる物流機能を支える日本最大級の物流ターミナルです。

見学コースでは、宅急便のしくみから大量の荷物を仕分ける設備やシステム、企業理念などを見学できます。

展示内容は難しいものもありますが、宅急便が届くまでのしくみを体感することができます。

羽田クロノゲート 見学コース(約90分)
  • 100THANKS
    ヤマトグループの歴史を振り返るコーナー
  • 企画展示コーナー
    企業広告、CM、ヤマトグループの取り組みを展示や映像で見学
  • 見学者ホール
    ヤマトグループの企業理念や宅急便の仕組みを映像で視聴
  • 見学者コリドー
    実際に荷物が流れていく様子を空中回廊から見学
  • 集中管理室
    荷物が流れていく様子をたくさんのモニターで監視する部屋を見学
  • 展示ホール
    プロジェクションマッピングや展示で物流が生み出す社会的な価値を見学
名称羽田クロノゲート 見学コース
住所東京都大田区羽田空港3-5-1
JALメインテナンスセンター1
電話番号03-6756-7180
開館時間予約時間による
休館日月曜日・年末年始・お盆
※月曜日が祝日の場合
翌営業日休館
入館料無料
対象年齢おおむね小学校高学年以上
9歳以下は保護者同伴
公式サイトhttps://www.yamato-hd.co.jp/
「羽田クロノゲート見学」で検索
備考見学コース内の写真・動画撮影、音声録音は不可

羽田クロノゲート 見学コースは、予約ウェブサイトから事前予約が必要です。

見学レビューはこちら。【2023年最新】学べるお出かけ!羽田クロノゲート見学レビュー

記事を作成する際に参考にしたサイトは、https://www.yamato-hd.co.jp/です。
(参考:ヤマトホールディングス公式サイト
 https://www.yamato-hd.co.jp/ 2023年1月9日)

まとめ:日本の輸送・物流業界を体感する

今回は、羽田空港周辺にある企業ミュージアムや工場見学ができる施設4つをご紹介しました。

まとめ
  • 4つの企業ミュージアム・工場見学は事前ネット予約必須
  • JAL・ANAはすぐに予約が埋まってしまうので早めの予約が必須
  • 羽田空港周辺のスケールを実感できる施設で知育ができる
※記事内の価格や内容は、記事作成時のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました